NO.10407069
悪いところばかりじゃない!
-
0 名前:四年生:2005/09/01 13:18
-
まず、私は四條畷住人だから寝屋川の事はよく知らないんで、
基本的に四條畷キャンパスの事を言ってると思って下さい。
確かにこの大学の学生にはどうしようもないくらい、どうしようもない人がいます。
授業中に私語してたりゲームしてたり勉強する気がない人たちもいます。
これは(一部書き込みでは誇張されていますが)ある種事実であると思います。
私もそういう人たちにはいらだちを覚えています。
ただ、そういう人ばっかりじゃないのもまた事実だと思います。
在学中に制作会社にバイトしにいく人もいれば、
自分たちで団体を立ち上げて外注の仕事をこなしている人たちもいます。
そして、それらには多分に学校の協力があるのです。
先生の紹介でバイトしたり、機材を学校から借りたりとか。
「こんな事やりたい!」って意志のある学生に対しては協力的に接してくれます。
どうも悪い面ばかりが誇張されて書かれていて、見ていて残念な気持ちでいっぱいです。
不満ももちろんありますけれど、結構いい学校だと思いますよ。
冷静にいいとこ悪いとこを話しませんか?
-
1 名前:ゲーム学科1年:2005/09/01 15:41
-
>>0
あなたの気持ちにすごく共感します。悪い所ばかり、酷く書かれてて残念です。
私もいい所を書き込んでみようと思います。
私はまだ入学して半年程しかたっていませんが、この学校にはいい所も沢山あると思います。
例えば、この学校では英語の勉強が出来る教材の「アルク」を扱ってます。
やる気があれば、TOEICなんかの勉強もできるのです。
他には、資格試験の申し込みや勉強会等もやっているようです。
平成16年度の機械設計技術者試験3級では、
全国合格率31%に対して、41人受験、34人合格で83%の合格率でした。
学園広報284号4月
ttp://www.osakac.ac.jp/oecu/gakuenkouhou/image/gakuhou284.pdf
自分から進んで学ぼうとする人に対しては学校側はちゃんと答えてくれているようです。
授業が低レベルだと言う書き込みを見た事がありますが、なかには難しい科目だってあります。
また、それぞれの科目について説明している「教授要目」という冊子があるのですが、なかには、
「出席しなかったり、出席しても講義を聴いていない学生は確実に不合格となるでしょう」
と、やる気の無い学生に警告している先生だっています。
-
2 名前:匿名さん:2005/09/01 16:21
-
こんなスレ立ててもコピペ荒らしが喜ぶだけ。餌を与えているようなもの。
要望板で管理人に相談した方がいいと思うよ
-
3 名前:匿名さん:2005/09/01 18:31
-
>>0
言うやつには言わしておけばいいのさ
俺も悪い大学じゃないと思うよ
-
4 名前:匿名さん:2005/09/01 21:15
-
悪い大学じゃない?
それじゃなぜ再受験者が大勢いるのかね。
-
5 名前:匿名さん:2005/09/02 00:22
-
>>0
ほんの一部、まじめな学生もいるという特殊な例を
持ち出して、一般化しているだけでは?
-
6 名前:1:2005/09/02 03:29
-
>>3
外部からごちゃごちゃ言っているのはまだ我慢できるけれど、
ここ目指してる受験生に誤解を与えるのは嫌だなと思ったのです。
真剣に進学考えてる受験生ならネットの掲示板なんて意識しないかも知れませんが。
>>4
私も再受験しようと思ってるやつに聞きたいですよ。
再受験者数って学校全体でとっているのではないですか?
メディアやゲーム、医療学科に入学して再受験しようと思う人たちは
一体何を目指して入って来たのだろうと、不思議で仕方ありません。
本気でアニメーション作りたいとか放送、制作業界目指したいとかで入って来たなら、
出て行く必要はあまりないように思います。
学歴が欲しいならこの学校では難しいですけど、
現場に出て行く機会や最新の設備を使う機会なんかは他大学よりも多く作れるのではと
思います。
他大学の環境を知らないのでハッキリそうだとは言えませんが…。
本当に、再受験しようと思う人たちの気持ちが知りたいですよ。
>>5
一般化とまでは言いませんが、
一部まじめな学生がいて、一部不真面目な学生がいますよ。
でもそれってどこも同じじゃないでしょうか。
もちろん電通は偏差値が低い学校ですし、内部進学もいたりして、
まじめな学生の割合は低いかもしれません。
でも不真面目な人ばかり注目しても仕方ないでしょう。
それにまじめにやっている人たちの活動は他大学にも遜色ないと思います。
活発に自分たちの目標に向かってがんばってますよ。
-
7 名前:匿名さん:2005/09/02 05:42
-
>>0 さんへ
では、なぜ、大学は、携帯入試のような
わけのわからない入試をするのですか。
こんな入試で何を評価し、どのような
(学ぶ意識意識のある学生ではないと思いますが)
学生を入学させたいのでしょうか。
-
8 名前:ゲーム学科1年◇Z0R9nn7w:2005/09/02 06:30
-
私も最初に「携帯入試」の貼り紙見た時は驚きましたね。「何じゃこりゃ」って感じで。
でも、他にも「発見能力思考入学試験」とか、受験者本人の学力を問わない試験はあったんで、
私は特に学校側に疑問は感じませんでしたよ。
学校の経営的な面からみると、宣伝効果も兼ねての入試制度を作ろうと思ったのではないでしょうか。
宣伝はとにかく「何だそれは?」と、一般の人たちに思わせ、記憶に残されれば勝ちなので。
まず、この試験はデジタルアート・アニメーション学科の試験ですので、
アニメクリエイター等になる人が主にくる学科だと考えた方が納得できます。
試験的な面から見ると、
写真による視覚的な表現能力と文章による文学的な表現能力を計る事が出来ます。
6コマ漫画のような構成になっていますが、これは、アニメやCM等の基礎ですから(絵コンテとかは4コマ漫画みたいな感じです。)
受験者のアニメ等に対する適正を計る事も出来るのでしょう。
また、面接もあるので、やる気の無い人が合格できる可能性は皆無だと思います。
肝心な審査する人ですが、この学校にはCM制作等に携わった先生も居ます(車のBbのCMとか)。
そういった人たちが審査するのではないかと思います。
つまり、アニメやCMを作っている会社の入社試験で、自分の作った6コマ漫画をプレゼンするのと似ている状況になるわけです。
デジタルアート・アニメーション学科と携帯入試の説明
ttp://www.ddaa.jp/archives/kn.php
-
9 名前:1:2005/09/02 17:08
-
>>7さん
ケータイ入試で何を評価するかは9さんが書いている意見(6コマ漫画云々)と私も同じです。
携帯電話という身近なツールを用いて如何に自分独自の発想が出来るかが試されているのだと思います。
おもしろい発想が出来る人って簡単な作品を作るのでも目のつけどころが違うんですよ。
なので全てにおいて訳が分からない、馬鹿げた入試方法だとは言い切れません。
ただし、身近になったとはいえ携帯電話を用いなければいけないという公平性を欠いた入試でもあるのも事実です。
私自身、やはり話題性に重点を置いた入試であると感じています。
ただ、そういう意味では成功したようですし、
試験結果が出ていないので何とも言えませんが、
この入試で入学して来た学生がおもろい発想をする意欲ある学生であれば
学校の経営手腕を認めざるを得ないでしょうね。
まぁ、これでどうしようもない学生がさらに増えただけなら完全に失敗ですが。
-
10 名前:匿名さん:2005/09/02 21:31
-
ケータイ持っていない学生は出願資格なしですかそーですか
-
11 名前:匿名さん:2005/09/02 23:26
-
遊びたいなら大電通。学びたいなら再受験!
無職がいいなら大電通。就職したいなら再受験!
大金捨てるなら大電通。金が惜しいなら再受験!
-
12 名前:ゲーム学科1年◇Z0R9nn7w:2005/09/03 02:10
-
いいとこ書き込んでみます。
今回は教授陣について。ホームページの教授陣の紹介をしている所を見ると良いと思います。
9で書き込んだように、この学校には、ゲーム業界やデザイン等、現場で働いた経験のある先生が多く居ます。
彼らの話はとても面白く、制作のときにどんな事をするとか、こんな事に注意していたとか、
誰もが見た事のあるCMや有名なゲームの制作秘話を語ってくれる時もあります。
とても興味深い話を多くしてくれますよ。
-
13 名前:匿名さん:2005/09/03 02:27
-
>>12
今さら、そんなこと書いても無駄だ。
実態がすでに多くの人に知れ渡っている。
ここは大学じゃないことなど、多くの人が知っていることだ。
そんな書き込みをすればするほど、悪いところばかりが目立つ。
現実に志願者が激減し、再受験者が増加しているだろう。
再受験者が、あちこちで実態を書きこんでいる。
2ちゃんがいい例だ。
君のやっていることは、火に油を注ぎこんでいるだけなんだよ。
-
14 名前:ゲーム学科1年◇Z0R9nn7w:2005/09/03 03:09
-
>>13
無駄とか消極的な事言わないでください。
この板の目的は「いいとこ悪いとこを冷静に話し合ってみる」ですよ。
私がいい所として書き込んだ事が油を注いだ事になろうが関係ありません。
彼らが何を書き込もうと、それは彼らの「意思」であり、彼らなりの「意見」なのですから。
彼らが、自分の書き込みに、これは自分の「意見」であり、「意思」だという自覚を持っていればいいのです。
ただ、一つ疑問に感じるのは、「本当に彼らが再受験者なのか」という事です。
本当に大電通の生徒であれば、「それは絶対に違う」と言いたくなるような、
派手に誇張された書き込みもありますから。
まあ、匿名性の高いネット掲示版ですから、
その書き込みを信じるも信じないも自分自身で決める事ですけどね。
-
15 名前:匿名さん:2005/09/03 07:08
-
>>7
入試自体がまともに行なわれていない。
まともな入試制度が存在するなら、中学校の内容などしないでしょう。
>こんな入試で何を評価し、どのような(学ぶ意識のある学生ではないと思いますが)学生を入学させたいのでしょうか。
お金を払えるかどうかでしょう。金ずるになる学生が欲しいだけだよ。
ここを大学と考えている人は、大電通生ぐらい。大学と考えるから、疑問に思うだけ。
教習所とか、大人の保育園と考えれば、疑問なんかわかないよ。
191 :学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/26(金) 20:04:51 ID:c7CNht2P
そうですね。まず1回生ですが、18教科あります。
一般教養2科目、
情報工学概論(人間の脳の絵があってここの名称は?というプリントもらうだけ)
コンピューター工学(基本情報技術者試験の一部の範囲を学ぶ)まだましの授業
あと、高校の数学3教科+パソコン使うだけの確率・統計
中学の英語2教科。高校の理科(選択3種)1
電気回路(これだけむずかしい)体育2教科。プログラミング2教科
パソコンの使い方1教科、第二外国語1教科です。
この中で情報系にいる授業はぎりぎり許して4教科です。
ですが、学校がつぶれるのも困りますので入って頂ける方は入ってほしいですね。
悟りを幾度か開きますが・・・
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1122270818/l50
-
16 名前:ゲーム学科1年◇Z0R9nn7w:2005/09/03 09:19
-
>>15
他人のレスを貼るという事は、外部の人でしょうか。
他人のレスを貼って、一方的に「学生は金ずる」だとか「大人の保育園」だとか、大学の批判をするのはどうかと。
ちゃんと根拠を持って、自分の意見で書き込んだ方が良いと思いますよ。
携帯入試の件は9で前述した通りです。決して、大学が適当に作った入試制度ではないでしょう。
授業内容ですが、16さんのコピペは情報工学科の話だと思います。
「大電通全体がこんな感じだ!」みたいな書き込みもどうかと。
学科によって、受けられる授業も、先生も、授業数も違いがありますから。
コピペですが、たぶんこれは一年の前期の話ですね。つまり、入学して最初に受ける科目という事です。
どこの大学も最初は基礎科目からのはずです。いきなり専門科目ばかりではつらいものがありますし、
基礎科目は一般教養としても、1、2年次のうちに習得しておいた方がいいですから。
ただ、「中学の英語2教科」とありますが、これは判断しかねます。
私はゲーム学科なのですが、私の場合は明らかに中学校の英語ではありませんでした。
それに、私が属しているゲーム学科だけでも、何人かの違う先生が担当する上に、先生によって違う教科書を使っています。
授業の説明が書いてある「教授要目」を見ると、情報工学科も同じように何人かの違う先生が担当しているようです。
実は、入学してすぐに、「英語のクラス分けのためのテスト」がありました。
つまり、英語が「出来る」「普通」「出来ない」等のグループに分けて、
それぞれのレベルに応じた先生で授業をしているのだと思います。
一応言っておきますが、学生を金ずるにしたいのなら、もっと高い学費を請求してくるはずですよ。
-
17 名前:匿名さん:2005/09/03 10:29
-
>>16
まぁまだまだこれから。
この大学のことを知っていきなさい。
-
18 名前:1:2005/09/03 13:01
-
>>10
そうですね、携帯電話に触れられない人は出願資格なしです。
もし自分が持っていなければ知人から借りるか、メディア適正入試を受けてください。
ケータイ入試が全てではありません。
自分の発想に自信があるなら携帯電話のカメラであれその他のツールであれ、
関係ないはずです。
何が何でもケータイ入試でなければならないという理由はないでしょう。
用いるツールが違うだけで入試内容はどちらも自己推薦入試であると思います。
>>13
大学の定義って何でしょうか?
一体何を基準にして大学である、ないを判断しているのですか?
電通大が型にはまった、どこにでもある大学ではない事には賛成しますよ。
より実戦的に学べ、自分を伸ばせる大学であると思っています。
ただ、再受験者については何ともいいかねますね。
先に述べたように私は畷の住人です。
ハッキリ言って工学部の実態はわからないに等しいです。
もし仮に工学部の学生がどうしようもない人達ばっかりで、
授業も何の役にも立たないものばかりであっても私にはわかりかねます。
そして再受験を望む学生のほとんどが工学部であったとしてもです。
再受験する学生がどの学科に属しているのかがわからない限りコメントはしづらいです。
>>15
他人のレスを持ち出されても、、、
ごめんなさい、説得力に欠けると思います。
もしよければあなたが感じた意見を書いてください。
あと言うまでもないことですが、ケータイ入試で学費が払えるかどうかなんてわからないですよ。
あなたの書きこみからは"あなた自身の意思"が感じられないように思います。
>>17
批判は聞きたいです。
実際に電通大に通っている学生からのものは特にです。
もし今、学校に不満を感じているのならもう少し具体的に内容を教えていただけないでしょうか?
やりようによっては解決する問題かも知れませんし。
>>ゲーム学科1年さん
あなたのおかげでこのスレッドは本来の意味を保ちつづけていると思います。
ありがとうございます。
いいところいっぱいありますよね。
もちろん悪い面もありますが…。
公平に情報が浸透してくれれば何もいうことないのに。
-
19 名前:匿名さん:2005/09/03 13:09
-
まず授業レベルがあまりにも低いかな。
しかも
そのレベルにさえついていけない学生がほとんどであること。
(もちろん高レベルな授業をする先生もいるし、すごく優秀な学生もいるにはいるが。
俺は来年度から他大学行くから関係ないけどね。
-
20 名前:ゲーム学科1年◇Z0R9nn7w:2005/09/03 14:01
-
>>19
あなたがどの学科なのかは知りませんが、私はゲーム学科はそんなに低いとは感じませんでしたよ。
レベルが低くても高校程度。
例えば、「基礎力学」では、高校の物理?B・?の力学分野を習いました。等加速度運動とか、円運動とか。
高校で習った私には簡単な授業でしたが、なかには、高校で物理を選択していなかった人も居たようで、
その人たちはかなり苦労したみたいですが。
ただ、授業レベルと行っても、比較できるのは英語や理科等の一般教養科目で、
プログラミングなどの専門分野は、どの程度でレベルが高い低いを判断するのは難しいと思います。
あなたは何回生で、どこの学科に属していて、どの科目が低レベルだと思ったのですか?
あと、あなたにとっての低レベルってどれくらいなのでしょうか?
もう少し詳しく書き込んでもらえると返答しやすいのですが...
>>1
どういたしまして。
お互いに四条畷学舎なので、寝屋川の学生でいい所書いてくれる人が居るといいんですけどねぇ。
-
21 名前:匿名さん:2005/09/03 16:39
-
>>20
教養科目は君の感じたように
高校時の授業よりも簡単だった
専門科目は
他大学のカリキュラム、授業内容などを確認し
大電通と比較して考えた結果。
(他大学と比較しても見劣らないレベルの授業もあったがな
-
22 名前:匿名さん:2005/09/04 03:35
-
>>19
おめでとう。
大電通と決別することは、非常にいいことだ。
-
23 名前:寝屋川の人:2005/09/04 06:06
-
>>20
4年生さん、ゲーム学科1年さんの書き込みを嬉しく思い私も書いてみます。
まず、寝屋川学舎だからといって書き込まれたように授業内容等、四条畷学舎と大きな差はないと思います。
どうしようもない人も確かにいます。残念ながら割合としてそちらのほうが多いため全体に悪いイメージがあるのも否定しません。
でも、目標を持って入学してきた人も少なくはおり個々の勉強会などをやっています。
いいところについては私の観点なので言いかねますが…。
-
24 名前:ゲーム学科1年◇Z0R9nn7w:2005/09/04 13:31
-
寝屋川の人さん有り難うございます。
これである程度の質問や批判に対して返答できますね。
今回は、悪いとこ書いてみます。
一応、他の板にあるような、誤解を招く書き込みを訂正するべきですし。
他の板にも書いてある通り(かなり誇張されたものが多いですが)、
授業中にパソコンでゲームしたり、しゃべっている人が何人か居ます。
ただし、他の板ではそこら中に沢山居るみたいに書かれてますが、そんなにはいません。
少なくともゲーム学科1年では(他の学科も同じだと思いますが)、
ゲームしている人は一人遊びなのでポツポツ数名。
周りを見渡したときに2、3人居るくらい。
しゃべっている人はたいてい後ろの方に座ってる決まった人たちです。
(授業の最初から最後までしゃべってるわけではありませんが)
その人たちに言いたい。
「まじめに勉強している生徒に迷惑。先生に対しても失礼。勉強する気がないなら来るな。」
早く自分のしている事がどれだけ周りの人たちに迷惑をかけているのか気づいて欲しいものです。
そして、学生としてまじめに授業を受けていただきたい。
-
25 名前:匿名さん:2005/09/05 04:18
-
はいはいワロスワロス。
授業中にエロゲーやればいいんだろ。( ´_ゝ`)
-
26 名前:匿名さん:2005/09/05 04:47
-
ケータイ入試の評価は、受験生の数と合格者の人数
しだいで、大学の受験生に対する姿勢が明確になるのでしょう。
本当に、適正を考慮すれば、受験生の人数=合格者の人数になら
ないのが、普通ではないでしょうか
-
27 名前:匿名さん:2005/09/05 07:47
-
>>25
来なくていいから家でやってね
>>26
調べてみれば明日が合否発表みたいです
受験生の人数=合格者の人数でないことを願います
-
28 名前:1:2005/09/06 14:15
-
>>19
なるほど、授業レベルが低いと感じているのですね。
確かにおっしゃる通りかも知れません。
一般教養系の授業はまじめに出席しなくても試験だけで単位取れたりしますし。
ただ私はメディア学科ですし、その辺はあまり重要視していませんね。
言語系、制作実習系の授業をまともに受けれたら十分と思ってます。
あとはひたすら現場経験を積む事に時間を割いています。
メディア系の学科ならそういう部分が充実している方がありがたいのではないかと思うのですが。
この大学はやる気さえあれば学内でも仕事を受ける事が出来ます。
実際に流通される商品の製作に関われるのです。
業界水準の設備を比較的自由に使う事が出来るのも特徴だと思います。
他大学でもそうなのかはわかりませんが、
この大学の教授陣は学生に対して理解が広い人物が多いので、
相談すればどうにかして対応してくれるんですよ。
あまりHPだとか公式には出てこない部分ですけど、
よい学校、悪い学校を比較する大きな要素の一つだと思います。
そっちの魅力がかなり大きいので、
4年間ただ授業を受けるためだけに通うつもりなら、
あまりオススメできる大学ではないかもしれませんね。
-
29 名前:匿名さん:2005/09/06 21:28
-
だから最初っからそう言ってんだろ。
-
30 名前:1:2005/09/07 02:10
-
>>29
私は一般教養系はあまり期待できないという事を伝えたかったのです。
全部の授業がそうだと勘違いされそうな文章でしたね、すみません。
言語や制作系の授業は普通ですよ。
課題のレベルは決して低くはないと思いますし。
ただ、授業も重要ですが、その他の活動ができるかどうかも結構重要ではないでしょうか?
-
31 名前:ゲーム学科2年:2005/09/07 06:14
-
>>24
なに、いいかっこしてるんじゃ。
授業中に喋ったり、ゲームしようが人の勝手やろ。
お前、越権行為やぞ。
オレも授業料ちゃんと払っているじゃ。
お前に説教じみたこと言われる筋合いはない。
授業をどう使おうが人の勝手やろう。