【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大阪電気通信大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10407162

入学式

0 名前:っぴ:2008/03/26 09:42
今すぐ知りたいのですが!!電通寝屋川キャンパスの入学式はいつですか??
1 名前:名無しさん:2008/03/27 08:59
人生終了。
2 名前:名無しさん:2008/03/30 15:52
寝屋川も四条畷も四条畷キャンパスじゃないの?入学式。4月3日だと思うけど
3  名前:投稿者により削除されました
4  名前:投稿者により削除されました
5 名前:名無しさん:2008/04/15 13:47
それが大阪電気通信とかいう日本屈指の最低ランクの大学の実体なんだよ!
6 名前:名無しさん:2008/04/16 15:55
それ本当ですか!?
ガセネタでしょ
7  名前:投稿者により削除されました
8  名前:投稿者により削除されました
9 名前:名無しさん:2008/04/17 13:03
入学して早々ですが
辞めようと思います。

異常な環境だと思いました。耐えられません
10  名前:投稿者により削除されました
11 名前:名無しさん:2008/04/19 04:56
ウソばっかりだな、この掲示板は・・・。
12 名前:名無しさん:2008/04/19 13:40
13 名前:名無しさん:2008/04/19 15:00
電通1年です。
基礎解析の授業うけてるけど、因数分解とか1次関数とかやる
こんなのするために入学したんじゃないのに悲しい
授業中もうるさいし、行くのが苦痛になってきた
頭のなかがモンモンしている
正直助けて欲しい
14 名前:名無しさん:2008/04/20 05:02
>>13
再受験で辞めるならゴールデンウイークまでだぞw
15 名前:名無しさん:2008/04/20 06:16
因数分解、1次関数…
確かに基礎過ぎると思いますね

他の授業もうるさいのでしょうか?
16 名前:名無しさん:2008/04/20 08:50
勘違いした教育方法がダメなのだろう
出席点とはいえ出席していたら何していてもいいというのはオカシイ

大学の看板下げて即保育園に変えよ
17 名前:14:2008/04/20 13:32
他の授業もうるさいです。
比較的少人数の授業は静かだけど、他はPSPやDSでゲームやってるのとかいる
常識では考えられない状態です

英語の授業は中1レベルとしか思えない
cutの過去形をcatと黒板に書いた人がいて、先生がため息をついていた

3年4年の授業はどうかと思って見に行ったら同じようにうるさい状態でした
3年の一人にアドバイスしてもらったら、やる気があれば進路変更した方がいいと言われました
学校選択を間違ったようです
18 名前:名無しさん:2008/04/21 03:02
授業も悲惨だが
俺はここの学生が肌に合わない
キモ過ぎる
19 名前:16:2008/04/21 08:50
自分で頑張るしかないようですね
有名私大に比べると割合は劣ると思いますが、いい就職先に何名かはついているはずです
18さんがその一部になればいいのです

大学名も就職に関係しますが大学内での成績も大きく関係すると思います
有名私大で下位にいるよりも電通でトップクラスにいる方が徳かもです


例えば大手企業への就職率が以下のような大学に合格したとします
上位私大A…30%
下位私大B…5%
AはBに比べて割合で6倍の枠があります
しかしレベルの高い大学ですから30%に入るのはたいへんです
Aへ合格した学力があるので、Bで5%に入るのは難しくないです


大学での勉強は就職してからはあまり役に立たないそうです
工学分野を使うのは研究開発ですが、割合は少ないです
しかも大手企業なら院卒が集まるので院卒を研究者に回します
生産ラインや営業で数学や物理は必要ないでしょう
20 名前:名無しさん:2008/04/21 10:24
大阪電通大のレベルの低さはハンパないよねー
どうしてここまでアホになったの?
21 名前:名無しさん:2008/04/22 12:11
そりゃぁ、今の大学が経営主体になって、
推薦とか、ろくに勉強とかしなくても
取れるようになってしまったから、勉強をろくに
しない奴がわんさか入ってきた結果、大学のレベルが
ガクッと落ちたのさ。
特に最近、勉強する気ないのに大学にいく、意味のわからん奴が
大量に増えてしまったからなぁ。

昔の大学は偏差値50以下なんてなかったからなぁ。
22 名前:14:2008/04/22 13:11
いい就職先に入っている人もいると思い、始めの頃はその仲間になれるように頑張ろうと思いました。
入学してから「後援会たより」をもらいました。
中に大阪電通からの就職先一覧が載っているのですが、1998~2007年となっています。
何年も前に就職した人の結果とかごちゃまぜになっているようです。
何年も前に大手に就職した卒業生がいて、その後ずっといなくても、その卒業生をいまだにカウントしているのかなと思いました。
ちゃんと調べないで受験した自分も悪いと思います。
今、頭の中がモヤモヤしています。
進研ゼミの高校講座を申し込んで受験勉強やり直した方がいいのかなと悩んでいます。
23 名前:名無しさん:2008/04/22 13:12
いい就職先?w
寝言言うなw
ブラック、非正規、フリータ…
正規でも即辞める部署へ

こんなぬるま湯のところで4年以上も過ごしたら
社会に出てから悲惨な目にあう
高校卒業時にはできたことが大卒時にはできないw
24 名前:名無しさん:2008/04/23 13:47
Fランク私大は受験生を騙さないと集まらないからな
高校在学中の早い時期から、こんな掲示板を読んで大学の様子を覗き見していないと後悔することになる
25 名前:名無しさん:2008/04/23 13:49
まともな親ならこんなところに行かせないだろ
26 名前:16:2008/04/24 09:05
1998~2007年とはずいぶん古い実績も混ざっていますね
企業あたりの人数も掲載されていないなら何のための資料かわからないです^^;
ちゃんと調べたいなら学内の就職課に行くべきだと思います

学校推薦や教授推薦もチェックするのをお勧めします
また、大学院の就職や他大学院への進学実績も調べるのがよいと思います


14さんはあまり受験の際に大学を調べなかったと後悔しているようですが、
再受験をするにしても今の大学を知ってからでも遅くないと思いますよ
授業料は半期分ですし、受験勉強もまだ大丈夫でしょう


ちなみに再受験する場合はどこの大学を志望するのでしょうか?
27 名前:名無しさん:2008/04/24 09:32
この大学は学歴フィルタで結構引っかかるからw
トップでいようが何であろうが門前払い

就職したいところを考えて再受験するのが妥当
28 名前:名無しさん:2008/04/24 09:34
教授推薦で行った人で食っていけないとかw
推薦って辞めるに辞められないらしいよ
29 名前:14:2008/04/24 13:40
先週あたりから、いろいろ情報収集しています。
就職課の人も言っていましたが、マトモな就職口はないそうです。
就職率は5割を切っているようで、就職課の人自身が後何年勤められるか、自分のことを心配しているようでした。
大手といっても洋服の青山とか、そんな感じです。
学校推薦や教授推薦は、4年の方も言っていましたが、産学の共同研究もない状態なので企業にはコネがなく、ほど絶望的だそうです。
AppleやIBMやPanasonicといった有名企業は、商品を売り込む先としかここを見てないようです。
ここからの採用など眼中にないようなことを言っていました。
大学院進学実績は、ほぼ全員大阪電通大院か、大阪産業大院、福井工業大院といったマイナーなところがほとんどです。
再受験をするにしても今の大学を知ってからでも遅くないと思っていますので、いろいろ観察したりしています。
今日、自動車部の横の路地のようなところで、立小便をしている人を見ました。
わざわざそんなところで立小便をしなくても、歩いて1分もかからない校舎の中にトイレがあるのにと思いました。
これもここの学風なのかと思いました。
今日の授業中、椅子を並べて寝ている人がいたので途中で前の方に座りました。
でも、その斜め前では携帯でテレビをみてるのが人がいて、気分が悪かったです。
取りあえず、進研ゼミには申し込みをしました。
受験勉強はした方がよさそうな気がしています。
30 名前:名無しさん:2008/04/24 13:54
ブラック企業偏差値ランキング


殿堂【祝】NOVA【倒産】 グッドウィル
75 モンテローザ IEグループ(光通信・ファーストチャージ・ニュートン・セプテーニ等) 富士ソフト[FSI]
74 オンテックス 先物取引[外貨証拠金取引]業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス ダイナシティ
73 SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄]
  ファイブフォックス[コムサ] 人財開発[東京コンサルティンググループ] ジャステック ゼネコン業界(施工管理)
72 インテリジェンス アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
  消費者金融 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT 零細出版社 編集プロダクション 東京コンピューターサービス[TCS]
71 楽天 トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研 富士火災 フルキャスト
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) 綜合警備保障[ALSOK]
69 JTB 生保営業 大正製薬 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
  人材派遣・業務請負業界(グッド・フルキャ別格) ★☆★日本電産★☆★ セコム[SECOM]
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売[流通]業界(大創産業・セブン・家電小売業界・丸井別格)
  ソフトウエア興業 オービックBC 早稲田アカデミ- コア 陸運業界(ヤマト・日通等/佐川別格)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 HIS 富士薬品 船井電機 伯東 ニチコン 大王製紙
66 エスグラントコーポレーション ローム 毎日コミュニケーションズ マンションデベロッパー(不動産販売系)
65 旅行代理店(HIS別格) 日本食研 USEN サイバーエージェント 伊藤園 
63 印刷業界(DNP・凸版・共同除外) SE(下流・下請・独立) FIT産業
62 日本ハム 京セラ OTC-MR 受験産業(塾・予備校・通信教育等/中央出版系列・早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61 住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等) 交通バス業界
60 東京エレクトロン ノエビア ホテル業界 下位リース業界 下位信金業界 
31 名前:@:2008/04/24 14:24
14さん、もし再受験されるなら国立とか狙ってみては?
現在、少子化などで学部の定員にある程度余裕が出てきて
かなり入りやすくなってます。
(それに国立だったら中退の肩書があっても就職とか非常に有利だし)
32 名前:名無しさん:2008/04/24 15:57
通ってるのがバカらしくなった俺が言ってやる

院で挽回とか考えるな!!
4年もこんな環境で過ごしらたらアタマがおかしくなる!!
辞めるなら即辞めて再受験だ!!
33 名前:名無しさん:2008/04/25 11:06
719 名前:コピペ :2006/02/28(火) 17:46:07 ID:zl6vWONH0
【大阪電気通信大学の内情暴露、第二弾】
大阪電気通信大学が予備校の偏差値UPのために推薦合格者数を極端に多くしているのは、周知の事実だ。
それゆえ授業が成立しないと暴露した。
実際の偏差値はマイナス30ぐらいではないか、このように書けば「統計」をまじめに勉強した者なら「そんな値はない」と言うだろう。
すなわち、予備校の高校・浪人対象の模擬試験では計測不能ということなのだ。
「百聞は一見にしかず」というように現実を知れば納得する。
オ-プンキャンパスでは、「臭い物には蓋をする」という格言どうり「いいところ」しか見せない。
夏休みなんかは絶好のチャンスだ。なにせ猿どもがいないのだから。
「オ-プンキャンパス」ごときに騙されてはいけない。
もう少し詳細にキャンパスライフを述べてみたい。
授業中に談笑と飲食の繰り返しのおかげで、授業終了後の教室は、まるで大型台風通過後のようにスナックの空き箱や袋、それにジュ-スの缶が散乱している。
まさに、動物園そのもの。像がウンコをしてそのままにしているような光景である。
授業途中に抜け出したアホどもは、難波や梅田で地べたに座りこんでいる奴らと同じように廊下で座りこんで談笑しながらタバコをふかしている。
ここは、廊下が灰皿であり、ゴミ箱であり、そして痰壷なのだ。いまどき、小学生でもしないことが平然と行われている。
授業中には、立ち歩いたり、かくれんぼをするアホもいた。動物園の猿のようだ。
キャッキャと叫ぶ猿たちのために、教師の声が聞き取れない。録音してあるので、機会があればネットに放出したいと思う。
加えて、大学の食堂はすべてセルフサ-ビス。食べ終わった後は、食器を所定の場所に返却するのが常識。
しかし、この動物園は違う。食器をゴミ箱に捨てる者もいれば、そのまま放置する者もおり、類人猿としか形容しようがない。
さすがにZランク大学。こんな大学は、他にあるのだろうか?
 つづく。
34 名前:16:2008/04/25 15:20
14さんは「就職率は5割を切っているようで…」と言っていますね
14さんや34さんが語る状況であれば、その人たちが就職率を下げているなら…
しかし、就職を希望しないということで分母に入っていない可能性もあります
さすがに真面目に講義を受けた人だけの就職率は都合良くありませんよね
それから多い人はいくつぐらいの内定をもらっているかわかりますか?

大学院も厳しいですね
経営状態が良好な中小企業に入社するのが得策でしょうか…

それから講義ではできるだけ前に座るべきです
1列目や2列目の中央がいいです
特に最前列中央は集中できるのでお勧めです
35 名前:名無しさん:2008/04/26 19:45
>>34
辞めて違う大学へ行った俺が言うのもなんだが

俺がいた時は、いつも最前列中央って勘違いしたアホが座ってたんだよね
真面目にノート書いてるけど何も頭に入っていない
ノートを書くだけのことが勉強だと思っている
教員の雑談とか、それを説明するのにちょっと黒板に書いたりしたものとか、勉強に何も関係のないことまで書いてる
しかも上級生

根本的にアホなんだから席ぐらい譲れよ
こんな奴と実験の班になったらたまらんわ

こんな連中のせいで自分が格下げされることが気に食わない
36 名前:14:2008/04/27 05:06
32さん、親切なアドバイス、ありがとうございます
進研ゼミは来週には届くそうなので楽しみです。
高校を卒業すると受験情報をなかなか入手できませんが、これでなんとかなりそうです。
通信添削と模擬試験を中心にして勉強しようと思っています。
大阪電通の先生には、お薦めの受験参考書を教えていただきました。
国立に入れるように頑張ろうと思います。

毎日ここを観察していますが、教室の1列目や2列目の中央で授業を受けても同じだと思いました。
携帯でテレビを見ている人や、PSPやDSで遊んでいる人もそこに座りに来るからです。
最前列中央付近では、携帯電波の受信状態がいいのか、携帯でテレビを見たりメールをしています。
でも携帯会社やゲーム会社にとっては、お金をたくさん使ってくれるので大切なお客様なのかもしれません。
先生も注意はしないです。
先週、授業中に眼鏡をかけた先生が、「怒るだけ損だですからね。」と言っていました。
私立では学生がお客様だから、辞められると困るからだと思いました。
勉強をする環境ではないように思いました。
受験をやり直したほうがいいように思いました。
37 名前:@:2008/04/27 13:42
14さん、そんな学校にもめげないで頑張ってください。
僕も2年前、某国立に再入学しました。
決してあきらめずに頑張れば、必ず報われます。
38 名前:名無しさん:2008/04/27 13:45
38さん、ありがとうございます。
国立に再入学したんですね。
自分も同じように国立に入学できるように頑張ります。
39 名前:16:2008/04/27 15:07
どうやら私が認識している大学の講義と根本的に相違があるようですね
私もあまりたいした大学へは行っていません
電通へも同窓生が多く通っているようなレベルです


わかっているとは思いますが国立といってもちゃんと調べたほうがいいですよ
地方の大学なら、その地方の企業への就職が多いと思いますから
まぁ住めば都だと言いますがね

それから自分のやりたいことができるかも重要です
学科内でも学年が上がるといくつかの分野に分かれます
大学によっては専門の教授がいなく、その分野に弱いこともあるそうです
私はそのようなことは全く調べずに入学して後に説明されました
幸いにも説明された中にやりたい分野がありました
国立なら大丈夫かもわかりませんが一応調べておくべきだと思いますよ
私も知らないだけで他大学の同学科にもっと興味のあるものがあったかもです
40 名前:大阪電気痛心大学:2008/04/27 16:53
入学したら最後、その後の人生が終わってしまうような大学。
商魂たくましい大阪電気痛心大学。
41 名前:名無しさん:2008/04/28 12:40
ひきこもり、親から毎月「1万~3万円」の小遣いもらう人が多い。主にテレビやインターネットで一日を過ごす

就労・就学など自宅以外の生活の場がない「ひきこもり」状態の若者の半数以上に不登校の経験があることが、
県のアンケートで分かった。県の対策検討会議は「不登校の子は卒業すると学校のケアが届かなくなるので
(ひきこもり防止のため)卒業前から保護者に相談場所を知らせる必要がある」と提言している。

県によると、ひきこもり問題を抱える家庭は全国で26万世帯、県内では1万5500世帯に達すると推計されている。
問題解決に向けて県は昨年、有識者の対策検討会議を設け、初めてのアンケートを実施した。
ひきこもりに悩む県内の681世帯に支援団体などを通じて協力を呼びかけ、
約3割にあたる233世帯の本人や家族から回答を得た。

ひきこもり状態の人の主な年齢層は20~30代。中学や高校などでの不登校経験者が122人にのぼり、
不登校・ひきこもり期間は「6カ月~1年」22人、「1年~1年半」17人などで「3年以上」も15人いた。
約7割の161人に就労経験があり、うち44人が3カ月未満で辞めていた。145人に医療機関への
通院経験があるが、保健所などの公的な相談サービスを利用したのは82人にとどまった。

約9割の208人が家族と同居しており、親から毎月「1万円以下」もしくは「1万~3万円」の小遣いをもらう人が多い。
主にテレビやインターネットで一日を過ごすが、201人が書店やコンビニなど「外に出かけることがある」と答えた。

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)