NO.10407067
オープンキャンパスに行く方いますか?
-
0 名前:高3生:2005/07/25 11:45
-
7/31,
8/1~8/3
に大阪電気通信大学でオープンキャンパスがあるようです。
参加する方いますか?
-
151 名前:匿名さん:2005/09/21 05:00
-
150?w
-
152 名前:匿名さん:2005/09/21 06:39
-
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
153 名前:匿名さん:2005/09/21 14:45
-
ある意味切れてるわなw
-
154 名前:匿名さん:2005/09/22 20:25
-
大阪電気痛心大に入学したけど、悲惨極まりないところだ。
2ちゃんの暴露なんか、ちゃんと読んでいたら良かったと後悔した。
5月から受験勉強を再開したが、来年はまともな大学と呼べるところに入学する。
後期の授業料は払わないので、自動的にこことは縁が切れる。
ここ読んでる受験生、オレと同じ轍を踏むな。お金も時間も無駄にするだけだぞ。
-
155 名前:匿名さん:2005/09/23 01:50
-
まだやってるのかよ・・・
大阪電気痛心・・・
-
156 名前:匿名さん:2005/09/23 02:24
-
遊びたいなら大電通。学びたいなら再受験!
無職がいいなら大電通。就職したいなら再受験!
大金捨てるなら大電通。金が惜しいなら再受験!
-
157 名前:匿名さん:2005/09/23 12:36
-
1,2年の講義は終わってるよ・・・
3年からはましになる。
-
158 名前:高3:2005/09/23 19:01
-
ここ授業料の全額免除とかあるんすか?
-
159 名前:匿名さん:2005/09/24 01:09
-
受験でトップの成績が取れたら、給付の奨学金とか授業料減額とかがあったような...
-
160 名前:匿名さん:2005/09/24 03:07
-
受験でトップになったら金がもらえるが
成績でトップになっても免除にならないぞ
-
161 名前:匿名さん:2005/09/24 11:42
-
図書券5万円
-
162 名前:高3:2005/09/24 21:43
-
4年間、無料なら考えるけど。
お金が少しでもいるなら、他のレベルの高いところに行くよ。
ありがとう。
-
163 名前:匿名さん:2005/09/25 08:29
-
学校で1位なら学費免除だ。
-
164 名前:匿名さん:2005/09/26 04:44
-
他学科とどうやって比べるんだ?
-
165 名前:匿名さん:2005/09/26 16:29
-
たしか、学科ごとにもらえたはず。
-
166 名前:匿名さん:2005/09/27 10:52
-
俺の学科では貰えてないが?
-
167 名前:匿名さん:2005/09/27 23:37
-
釣りだとは思うが、
もし本当に学科トップなのにもらえてないとしたら、
手続きとかちゃんとしてないんじゃないか?
-
168 名前:匿名さん:2005/09/28 00:51
-
>>167
図書券5万円はもらえたが
学費免除はしてもらえてない
こないだ表彰のときに
通信工学科の女子だったか1人だけ学費免除だった。
-
169 名前:167、169:2005/09/28 00:53
-
こないだといっても
結構前だけどな。
通信じゃなくて電子機械だった気もする
-
170 名前:匿名さん:2005/09/29 19:57
-
388 :学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/24(土) 19:37:55 ID:???
自分は9月4日に情報工学科の工学適正入試受けてきました。
定員5人で受験者13人。
筆記は無茶苦茶簡単、パンフに載ってた問題のほうが自分には難しく感じた。
面接はこの辺自分バイトとか上司と会話する事が多々あったので余裕。
ただ面接開始まで待ってる時がものすごく緊張した…
それから5日後、家に合格通知書が来てました。
たしかに大学ではランク低い方だけど、
工業高校生で数学とか微分積分まだ習ってないし、
夏休みの間ほとんど図書館で勉強していたんで、普通に喜びましたよ。
>工業高校生で数学とか微分積分まだ習ってないし、
こんなレベルでも一様大学生になれるレベルのところ。
恐ろしいな。
-
171 名前:この投稿は削除されました
-
172 名前:匿名さん:2006/07/09 05:52
-
そんなこと云ったってしょうがないじゃまいか